活動報告トップページ > 活動報告活動報告 ▼年月選択 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年08月 2024年07月 2024年06月 2024年05月 2024年04月 2024年03月 2024年02月 2024年01月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年09月 2023年08月 2023年07月 2023年06月 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年03月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2019年04月 2018年06月 2018年03月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 2022-05-15福山ばら祭2022 今年は55回目の開催 テーマは『楽しくなけりゃ祭りじゃない!~福山,ワッショイ!~』オススメ2022-05-14福山ばら祭2022 今年は55回目の開催 テーマは『楽しくなけりゃ祭りじゃない!~福山,ワッショイ!~』オススメ2022-04-29後藤みどり先生の『バラの講習会』を受講してきました。注目2022-04-232022年度福山ばら会総会を開催しました。注目オススメ2022-04-21日本ばら会資格認定の合格発表がありました。注目オススメ2022-04-17入江大橋(遊)ガーデンの草取り作業をしました。注目チェック2022-04-05ばら公園内ばらハウスへ京成バラ園芸株式会社から来所されました注目2022-03-25跡見 昭先生に福山市長から感謝状が授与されました。(代理者 福山ばら会副会長 北川洋子さん)注目オススメ2022-02-20入江大橋(遊)ガーデンの,ばらの剪定・草取り・草花植樹・追肥作業をしました。注目2022-01-095本松の家(福山市多治米町)のつるばらの仕立て作業をしました。注目2022-01-08今日はミニばら盆栽&盆景教室で接ぎ木講習がありました。注目2021-12-23アイネスのつるばらの仕立て作業をしました。注目2021-12-12入江大橋(遊)ガーデンの,『つるばらの剪定・誘引作業』が完成しました。注目2021-12-01福山市ばら公園へ鷹取中学校の生徒さんが来訪注目2021-11-28庄原ガーデンセミナー2021注目2021-11-21入江大橋(遊)ガーデンで,つるばらの剪定・誘引作業と草取りをしました。注目2021-10-30福山ガーデンツーリズムモニターツアーで福山ばら公園でガイドツアーとミニバラ盆栽体験注目オススメ2021-10-21『広島バラ園』へ,ばら苗購入と次年度の配布苗選定のため訪問しました。注目2021-10-24秋のばら展の2日目を開催し,無事にすべての行事を終了出来ました。注目オススメ2021-10-23天候にも恵まれ,秋のばら展初日が開催出来ました。注目オススメRSS(別ウィンドウで開きます)(121~140/199件)最初2 3 4 5 6 7 8 9 10最後