活動報告
南小学校の3年生と4年生のばらのお世話の引継ぎ式がありました。
2023-03-13
注目オススメNEW
冬剪定を3年生が初めて行いました。
13日(月)午前10時半から南小学校の3年生と4年生のばらのお世話の引継ぎ式がありました。
先生は福山ばら会 会長の石井稔さんです。授業は3時限目と4時限目の2回でクラスを替えて実施。最初にクラス代表の生徒がしっかりと挨拶してから「ばらの剪定の授業」です。剪定の実践では今度4年生になる生徒たちに現4年生が何かと指導してました。それぞれ,自分がお世話しているばらを3年生に引き継ぐので,お世話のやり方をA3用紙へ綺麗にまとめたレポートを渡していました。又,お手入れのポイントがタブレットに入力されたのを持参していました。今まで,石井会長が「ばら」について話された事を理解しているんですね!『すごい!』