本文へ移動

講習会実施報告

定例 ばら栽培講習会(実施状況を掲載しています)

ばらの接ぎ木講習会(神辺学区まちづくり推進委員会4回目)がありました。

2024-02-07
注目オススメ
今シーズン最後の接ぎ木講習です。
講師は福山ばら会理事長の上川内さん
2024年2月7日(水)13:30~16:00
 会場:神辺交流館第5.6研修室
 神辺学区まちづくり推進委員会・神辺宿文化研究会主催の接ぎ木教室が開催されました。
 ”世界バラ会議福山大会2025”に向けて,1,000本の廉塾バラで神辺のまちを飾ろうと4回シリーズの最後を開催
 司会は神辺交流館の桑田館長で,初めの挨拶は神辺まちづくり推進委員会会長の松本正志さんです
 出前講座の講師は福山ばら会理事長の上川内さんです。応援スタッフに北川副会長と江草理事&私の3名が参加しました。 
今日は11名の参加を頂きましたが,半分の方が初めてですが,人数も少ないので案外スムーズにやり方を習得されていましたが,台木にナイフをまっすぐ入れるのはテクニックがいるようです。最初にミニばら用のミニ台木に小さな穂木を接ぐテクニックも紹介されました。その後は,講師役を三藤(筆者)に振られて,説明を引き継ぎました。言葉足らずの説明でしたが,皆さん理解がよろしいようで,時間内に黒ポットへ植付けして持ち帰るまで完了できました。
 最後は,上川内講師の話で締めて神辺交流館の桑田館長の挨拶で終了しました。
 [北川さんのFacebookから写真を掲載したものがあります]
【参考ホームページ】
講習会の様子
司会は神辺交流館桑田館長
初めの挨拶は神辺まちづくり推進委員会会長の松本正志さん
最初はミニ台木への接ぐ方法
台木の真ん中にナイフを入れる
穂木はくさび形にして入れる
途中で講師役を振られた三藤理事
廉塾バラの穂木
黒ポットへ植付けして持ち帰り
今日は少人数なので,個別の手ほどきで!
指導は江草理事
指導は北川副会長
指導は上川内理事長
役員の皆さまも会場で最後まで!
神辺宿文化研究会のカメラマン
ロウ付けは上川内理事長
終わりの挨拶は桑田館長
1
0
7
5
3
8
福山ばら会
〒720-0803
広島県福山市花園町1丁目
       ばら公園内
TEL.084-927-9911
TOPへ戻る