活動報告
活動報告
福山市立南小学校4年生のばら授業を行いました。(今年度2回目)
2022-09-12
注目オススメ
秋の花を咲かせる剪定の授業でした。
9月12日午前10:30~12:10
9月中旬といえども,残暑厳しい日でしたが、前日に福山ばら会副会長の北川さんから招集がかかり,福山ばら会メンバーが石井会長ほか6名が集合しました。 今日は,校庭にある『ばら花壇』へ集合し,石井会長の講師からの説明を聞いた後,各班に分かれ、それぞれのばらを剪定です。今年は2回目の授業とはいえ、剪定ばさみを交替で持ちながら、慣れない手つきでサポートの講師に聞きながら、実習です。しばらくすると、何にも言わなくても続けて剪定が出来る生徒さんもいました。(素晴らしい!)途中に休憩を入れて、お昼休憩まで頑張りました。最後は石井会長の「まとめのお話し」を聞いて、給食の時間となりました。 暑い中,お疲れさまでした。
今日はTSSのテレビ局から石井会長に同行取材されていました。
最初は、ばらの剪定方法をみんなで聞きました。