講習会実施報告
定例 ばら栽培講習会(実施状況を掲載しています)
2024年度第3回ばら栽培講習会(駅家交流館)を実施しました。
2024-06-23
注目オススメ
今日のテーマは『ミニばらを楽しむ』、スタッフを含め43名の方に参加頂きました。
6月23日(日)13:30~16:00 場所:駅家交流館2階学習室
今日の講師は福山ばら会北川副会長と高垣理事です。
今日は、 ミニばらを楽しむ のテーマで、沢山の受講者にお集まり頂きました。
最初に、江草理事長代理から紹介された、北川講師はパワーポイントで、ミニばらの綺麗さと盆景&盆栽にした時の魅力を説明されて、後半は、実際に、鉢盆栽の作り方の実演をされました。次に、盆栽に飾り付けを加えた盆景の魅力を話しながら、かわいい鉢に盆景を作られていく様子を実演しながら説明されていきました。カメラでの撮影は妹尾理事が写されて、苔の貼り付けはミニばら盆栽&盆景教室の生徒さんも実演をされました。
講習の最後に質問の時間があり、沢山の質問が出て、色々と疑問をお持ちだと感じました。最後は売店の樽木理事から商品を特価で販売しているとお知らせもありました。